2025/08/05(火)

日経平均株価

今日の日経先物の値幅は¥40,650⇔¥40,310で値幅が¥340
ダウは44,173.64(+585.06)で日本市場が始まった
日経平均は米株ほど上げず弱い
今日の取引
09:48 オルガノ(6368)を¥10,570で100株買い
09:49 オルガノ(6368)を¥10,590で100株買売り(+¥2,000)

入りの根拠
ストップ高まで行くかな売りの根拠
なかなか来ないので利確
このトレードの振り返り
入るのが遅すぎ
このトレードの感想
値幅が少なすぎた
今日のリベンジ
なし
今日の気づき
今日のディスコは全体的に弱い動きだった
1時間足で見ると、13時まではずっと陰線
14時になってようやく陽線が出てきて強含んだ印象だった
今日は、相場と向き合う上で心に留めておきたい“投資格言”をまとめてみようと思う
🔸 「買うべし、売るべし、休むべし」
相場には“休む”という選択肢も大事
無理にトレードするより、見送る判断も強さの一つ
🔸 「頭と尻尾はくれてやれ」
全部の値幅を取ろうとせず、真ん中をしっかり取れればOK
利益を焦らず、確実に積み重ねていく意識を持ちたい
🔸 「落ちるナイフはつかむな」
急落中の銘柄に飛びつくのは危険
しっかり止まるまで待つ冷静さが大切
🔸 「相場は相場に聞け」
予想に頼らず、チャートや値動きをしっかり観察しよう
自分の目で相場を感じ取ることが重要
🔸 「見切り千両」
損切りは早めにすることで傷が浅くて済む
勇気ある撤退は、次につながる価値ある一手
🔸 「利食い千人力」
欲張らずに利確するのも実力のうち
利益を守る行動こそが自信に変わっていく
🔸 「噂で買って事実で売れ」
期待で買われた株は、事実が出た瞬間に売られやすい
流れを読む目を養っていきたい
🔸 「相場は気迷い」
市場は常に揺れていて、人の感情に左右されるもの
だからこそ、自分のルールと冷静さを持っていたい
🔸 「強気相場では悪材料を好材料に解釈する」
地合いが良い時は、ちょっとした悪材料もポジティブに受け取られがち
相場の空気感って本当に大事
どれも大切な教えばかり
その時々で思い出せるよう、心の中にしっかり刻んでおきたいね