2025/07/04

日経平均株価

今日の日経先物の値幅は¥40,120⇔¥39,690で値幅が¥430
ダウは44,828.53(+344.11)で日本市場が始まった
日経平均は寄りが高値で¥40,000超えると思いきや下がっていった
今日の取引
09:30 霞ヶ関キャピタル(3498)を¥16,920で100株空売り
09:38 霞ヶ関キャピタル(3498)を¥16,930で100株買戻し(+¥1,000)

入りの根拠
\17,330まで行くかな売りの根拠
だいぶ下まで見たので¥1,000だけ
このトレードの振り返り
追いかけて買ってしまった
このトレードの感想
結局、目標近くまで来たのでもう少し待てばよかった
今日のリベンジ
なし
今日の気づき
高速損切りをできるようになるにはどうしたらいいのか、今一度しっかり向き合いたいと思う
損切りができない理由って、結局は感情に流されてしまうことと、ルールが曖昧なことが大きいんだよね
だからこそ、事前に資金管理ルールを決めて、それを徹底的に守ることが本当に大切だと思う
損切りラインは必ずエントリー前に決める
「ここまで下がったら絶対切る」って決めておけば、迷わず実行できるようになるはず
逆指値やOCO注文といった自動注文をうまく活用すれば、感情に振り回されずに済む
資金管理も妥協せず、1回の取引で許容できる損失額(たとえば資金の2%まで)を決めておく
それだけで心に余裕ができて、冷静に損切りできるようになる
「なぜその銘柄を買ったのか」理由をしっかり持つこともすごく大事
根拠があれば損切りの判断も迷わなくなる
損切り後の再投資のプランまであらかじめ考えておけば、損切りへの抵抗感も減ってくる
そして何より、損切りした場合・しなかった場合を振り返って検証することで、次への自信がついてくる
自分でもわかってるけど、動きが逆だと気づくのが遅れたり、損したくない気持ちに負けたりすることもある
お金を失うのってやっぱりつらい
でも!だからこそ、ここを乗り越えれば絶対にもっと強くなれる
まずは1回の損失を¥5,000以内に抑えることを徹底して、少しずつ自分を鍛えていこう
焦らなくていい、一歩ずつ着実に前に進んでいこう!